6月1・2日に行われた、東港地区ポートタウンまちづくりデイズに、蒲郡若者議会として2ブース出店いたしました。
今回は、若者議員がまちづくり&イベントに関わることを大きな目的の一つとして開催。準備期間が非常に短い中でしたが、若者議員同士で相談しながら準備を頑張っていただきました。当日は「えびせん作り体験」「ものづくりワークショップ」の2つを運営しましたが、とても人気で常にお客さんがいるような状態でした!
⚪︎えびせん作り体験
えびせんを作れる簡易器具を使い、みかん・えび・ごま・アスパラから選んで、自分でえびせんを作る体験。蒲郡らしい食材とあいて、みかん・えび・アスパラを用意し、もちろん自分で食べてもらいました。
⚪︎ものづくりワークショップ
蒲郡の特産品であるロープに注目。ミサンガやキーホルダーを自分で作る体験会を行いました。その他、ロープに関する発表&展示や、蒲郡を模した発泡スチロールに、蒲郡に欲しいものを旗のような形で刺して、みんなで蒲郡を作る企画も行いました。
2日目には大雨もあり、ブースを前後半にしたり、最後はブース内が浸水?してしまったりありましたが、それらも含めて楽しく運営してもらえたかなと思います。
運営していた若者議員にとっても、蒲郡のことをさらに知り、またこういったイベントに参加することでいろいろ感じたと思います。若者議会はまだまだ続きますので、若者議員に良い経験を引き続き提供できるように頑張ってまいります!
この記事へのコメントはありません。