7月20日に愛知学院大学の日進市で「第69回 愛知県消防操法大会」が開催されました。
蒲郡市からは町部を中心とした第3分団が出場。土日の早朝練習を3~4ヶ月間続け、5名の出場選手や分団員、またOB・本署・地域のみなさまがサポートし、この日の出場となりました。
結果としては上位には入れませんでしたが、その日に行われた慰労会も含めて、第3分団のみなさまの結束力が高まった様子がいたるところで見られ、操法大会を通じて地域防災力の向上に間違いなく繋がったのではないかなと感じました。
7月20日に愛知学院大学の日進市で「第69回 愛知県消防操法大会」が開催されました。
蒲郡市からは町部を中心とした第3分団が出場。土日の早朝練習を3~4ヶ月間続け、5名の出場選手や分団員、またOB・本署・地域のみなさまがサポートし、この日の出場となりました。
結果としては上位には入れませんでしたが、その日に行われた慰労会も含めて、第3分団のみなさまの結束力が高まった様子がいたるところで見られ、操法大会を通じて地域防災力の向上に間違いなく繋がったのではないかなと感じました。
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 2018
この記事へのコメントはありません。