鈴木将浩のまったり活動ブログ

一般質問@目標設定

一般質問、その2。

 

数値目標について

行政では多種多様な計画・方針が作成されていて、その中にはKPIと呼ばれる数値目標が掲げられています。

KPIとは、Key Performance Indicator(キー パフォーマンス インジケーター)の略で「重要業績評価指標」と訳されます。簡単にいえば、政策等の目的達成について評価・管理する指標になります。計画や目標ばかりに意識がいって頭でっかちになってもいけませんが、より政策効果を高める意味でも、重要な考え方になります。

その中で、様々な計画策定が行われているのですが、個人的には毎回気になる点があるのが、率直な感想です。その例として、最近できた新しい2つの計画を取り上げました。ちなみに、それぞれの取り組みを否定するものではなく、推進はして欲しいという想いなので悪しからず……

 

サーキュラーシティ蒲郡アクションプラン

本計画では、KPIとしてリバブル ウェルビーイング シティ指標が設定されています。新しい指標で、その名の通り、ウェルビーイングを目指す上でも重要な項目です。ただ、実は19名のサンプル調査の数値を、目標値として掲げてしまっています。さすがに、これでは適切な成果指標ができないという指摘をさせていただきました。

また、目標値のKPIのなかには、ロードマップにある取組みでは、数値を向上させることができないと感じるものがあります。間接的な効果を期待して目標を達成させようとしている計画で大丈夫かという思いもあります。

 

シティセールス基本方針について

本計画には、4つの指標設定はありますが、そもそも目標値も目標年も記載されていません。成果検証や方針の見直しを進める際にも、やはり目標値・目標年は定めるべきではないかと考えております。

また、関係人口を増やすという大きな目標があり、近隣エリア・首都圏向けの指標もあるなか、市外向けの情報発信はあまり行われていません。まずは、市民向けの取り組みを進めているそうですが、そのような点も目標値・目標年がないため、少し分からない計画になってしまっています。

 

目標の一元管理について

他の各種計画でも同様に気になる部分が多くあります。計画の根幹に違和感があると、データ活用やマーケティング・プロモーション以前の話になってくるので、この点は意識していただくようにお願いをいたしました。

数値を管理したり、揃えたからといって、すぐにまちが直接的に良くなるものではありませんが、市の政策や取組を検証し、より良いものにしていくための基準とすべき指標になります。

LWC 指標など新たな指標もあり、市全体の施策評価を可視化する意味でも、各計画などで掲げたKPI 等の目標値・目標年を一元管理すべきではないかというご提案をさせていただきました。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


一般質問




カテゴリー

蒲郡PRムービー

GAMAGORI 360° Outdoor Activities

最近の記事

PAGE TOP