3月16日にまちづくり市民フォーラム「語る、つながる、諦めず、若者がひらく明日の蒲郡」が開催されました。
蒲郡若者議会からは、第1期福祉委員会の「ガマホーム」と、第4期の各種提案を複合した「蒲郡共創拠点ここじゃん」や、NPO法人MANARUが関わっている「蒲郡ハッカソン」などがブース出展し、車座対話にも参加するということで、関わっている企画も多くフォーラムに参加。ちなみに、事例紹介でのブース出展は、他にも3つの団体・活動が出展&車座対話に参加されました。
車座対話では、今までの活動の手ごたえや課題、今後の展望や市長への提言をお伺いしました。なかなか若者ということで、その場でアドリブで話すことが難しそうな場面もありましたが、率直な想いや考えをお聞き出来ました。
それ以外にも、会場外ではいろんな活動や学校での活動発表などもアリ、個人的にはそちらは一通り写真で撮るくらい、今の子供・若者の想いがまとめられていたので参考になりました!
この記事へのコメントはありません。