鈴木将浩のまったり活動ブログ

障がい者雇用セミナー

7月4日に開催された 「障がい者雇用セミナー」 に参加。

「障がい者雇用の現在地とこれから。~あり方とやり方について学ぼう~」をテーマに、株式会社ウェルビーイングの前島隆一様による講演が行われました。

40名以上雇用している企業は、40人に1人(2.5%)を雇用する必要があり、この法定雇用率は今後も引き上げが予定されています。

そんな状況で、ある意味で障がい者の取り合いも発生している売手市場で、新卒だったり高齢化も進んでいるそうです。また、障がい者を雇用することで、手順を改善したことによる生産性向上に繋がるなど、業績に好影響をもたらすという話もありました。

そんな中で、コミュニケーション・受け入れ体制・定着率・業務内容など、さまざまな課題もあります。そういう意味で、企業側の 「やってほしいこと」 と障がい者の 「できること・得意なこと」 のジョブマッチングがポイントなど、非常に勉強になる90分でした。

蒲郡市としても企業側への支援も必要そうですし、それ以前に自治体にも法定雇用率という部分もあり、まずは市役所がしっかりこの数字を達成しつつ、障がい者にとって働きやすい環境を作るのも重要だなと感じさせていただきました。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


一般質問




カテゴリー

最近の記事

PAGE TOP