鈴木将浩のまったり活動ブログ

原野化学工業所を視察訪問

9月25日に自民党蒲郡市議団の9名で、原野化学工業所を視察訪問しました。

原野化学さんは、プラスチックリサイクルをされている企業で、蒲郡市が進めているサーキュラーエコノミーの取り組みを積極的に進められています。

最初に始められたのは100%資源リサイクルができるハンガー「ハランガー」。リサイクルしたプラスチックでハンガーを作り、そのハンガーが破損したら回収して、そのまま100%リサイクルができて廃棄物を出さないというビジネスモデル!それ以降も新しい商品開発も取り組みながら、本年度は蒲郡市の実証実験の事業に採択され、地元企業と協力したベンチ作成に取り組んでいます。

この日は、まず工場見学をさせていただいた後に、事務所の方でサーキュラーエコノミーの取り組みなどの説明をしていただきました。

私はいろいろ関わりがあったりとよく知ってはいるものの、他の方にサーキュラーエコノミーに具体的なビジネスモデルを構築して取り組んでいる企業があることを知ってもらう良い機会になったと思います。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


一般質問




カテゴリー

最近の記事

PAGE TOP